前山日記
9月16日 ご予約のお願い
すっかり秋らしく風が涼しくなってきました。
賑やかだった蝉たちも数匹が最後の力をふり絞るようにないています。
9月14日に上田市の新型コロナウイルスの感染警戒レベルが3から2へ引き下げられました。
まだ注意報は発出中でありますので、しっかり感染対策をして皆様をお迎えいたします。
またスタッフも最小限の人数で対応させていただいておりますので
くるみおはぎはご予約をお願いしております。
お部屋の混雑状況により、お通しできないこともあるかもしれませんので、当日でも結構ですのでお電話にて
ご確認ください。
5月27日 お知らせ
新緑よりも緑が色濃くなり、深緑の季節へと移っていきますね。
しばらくお休みさせていただいていましたが、
6月1日より御朱印含む受付と、くるみおはぎを再開いたします。
まだまだ気の抜けない状況。様子をみつつゆっくりとになります。
急なこともあるかと思いますので、くるみおはぎは確認の意味でも、
できる限りご予約いただけると助かります。
風が心地好い季節ですので、お座敷は風通しをよくし、お向かい合わせにならないよう、
など気をつけてお迎えいたしますね。
少人数でのご対応でご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、
どうぞよろしくお願いいたします。
5月23日 ヒトツバタゴ
ヒトツバタゴが満開です。
別名ナンジャモンジャ。とっても香りがいいんです。
細かな花が真っ白でふわふわと雲のようです。
お大師様の天蓋のようでもあります。
ヒトツバタゴが咲くと、いよいよ暑い季節に移っていくなぁと思います。
5月22日 お知らせ
緊急事態宣言が解除されましたが、
コロナウイルス感染拡大防止の為 5月中はくるみおはぎのご接待を
お休みさせていただきます。
御朱印につきましては紙札のみの対応とさせていただいております。
一刻も早い終息と心の安穏が戻りますことを心よりご祈念いたします。
合掌
5月10日 今月の写経会
5月17日(日)に予定しておりました写経会ですが
現在の状況から今回も中止とさせていただきます。
何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
1日も早い終息と、皆様のご健康を心からお祈り申し上げます。
合掌