前山寺は・・・
間口十間、奥行八間の木造萱葺。
本尊は大日如来
塔は三間三重で、高さ19.5メートル、屋根は柿葺こけらぶきである。「未完成の完成の塔」と言われ、二、三重の柱に長押なげし仕口がありながら、窓も扉もなく、また廻廊かいろうも勾欄こうらんもない。
明王堂は
鐘楼堂
結界を意味し、この門をくぐると両側に六地蔵尊がまつられています。